2015年05月25日22:36
本日の「おが台車」≫
カテゴリー │おが台車
アルス・ノヴァのメンバーおがたくんが、好きなものやグッときたものをたくさん載せた台車を押しながら散歩することを、アルス・ノヴァでは「おが台車」と呼んでいます。(おがたくん+台車ってことで・・・)
もともとは普通に歩いて散歩をしてたんですが、なにせおがたくん、ものをとにかくたくさん持っていくので、結局両手では持ちきれず、彼が「コレいいじゃん」と台車を見つけてから、このスタイルで散歩がスタートした次第です。
さてさて、今日もやりました「おが台車」。
天気がよく、絶好の「おが台車」日和。
今日の台車はコレ↓

びっくりするくらい不安定!途中で倒れるんじゃないかと心配しつつ、おがたくんはそんなこと気にせず、軽快にいつも通りのスタート・・・

やっぱり早々に倒れました(笑)
こんな時、サッとガムテープを取り出して、すぐ補強。おがたくんのガムテープテクニックは、なかなかのもの。手際よくとめていきます。
気を取り直して、スタート!

台車に載せているのは、木材が入ったケース、段ボール2つ、キャンバス、太鼓、エレキギター、雑誌の束などなど。
どこで見つけたのか、洒落たスカーフがなびかせながらメンバーのつつみくん、そして、お客さんと一緒に入野町の路地を歩いていきます。

途中の休憩時間は、キャンバスに落書きタイム。
(この時おがたくん、遠くで微笑みながら様子を見ている・・・。)

ちなみに、最近は法被を着てます。「祭りはどこだ?いや、俺自体が祭りじゃぁぁぁ!」とは言わないけど、とにかく祭りが好きなんです。
おがたくんと一緒にいると、いつもにぎやか。

法被の下にジャンパーまで着て絶対暑いのに、ギンギンにまぶしいこの笑顔。エネルギッシュです。ダルビッシュではありません。エネルギッシュです。もちろん、笑顔のまぶしさはダルビッシュさんにも負けてません。
帰ってから「グルッと行ったねー」とみんなに報告。今日もやりきりました。次はどんな台車ができるの?!。お楽しみに~!
もともとは普通に歩いて散歩をしてたんですが、なにせおがたくん、ものをとにかくたくさん持っていくので、結局両手では持ちきれず、彼が「コレいいじゃん」と台車を見つけてから、このスタイルで散歩がスタートした次第です。
さてさて、今日もやりました「おが台車」。
天気がよく、絶好の「おが台車」日和。
今日の台車はコレ↓

びっくりするくらい不安定!途中で倒れるんじゃないかと心配しつつ、おがたくんはそんなこと気にせず、軽快にいつも通りのスタート・・・

やっぱり早々に倒れました(笑)
こんな時、サッとガムテープを取り出して、すぐ補強。おがたくんのガムテープテクニックは、なかなかのもの。手際よくとめていきます。
気を取り直して、スタート!

台車に載せているのは、木材が入ったケース、段ボール2つ、キャンバス、太鼓、エレキギター、雑誌の束などなど。
どこで見つけたのか、洒落たスカーフがなびかせながらメンバーのつつみくん、そして、お客さんと一緒に入野町の路地を歩いていきます。

途中の休憩時間は、キャンバスに落書きタイム。
(この時おがたくん、遠くで微笑みながら様子を見ている・・・。)

ちなみに、最近は法被を着てます。「祭りはどこだ?いや、俺自体が祭りじゃぁぁぁ!」とは言わないけど、とにかく祭りが好きなんです。
おがたくんと一緒にいると、いつもにぎやか。

法被の下にジャンパーまで着て絶対暑いのに、ギンギンにまぶしいこの笑顔。エネルギッシュです。ダルビッシュではありません。エネルギッシュです。もちろん、笑顔のまぶしさはダルビッシュさんにも負けてません。
帰ってから「グルッと行ったねー」とみんなに報告。今日もやりきりました。次はどんな台車ができるの?!。お楽しみに~!